須高書道大会賞に清水智里さん

2006-01-01 12:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂新聞社が昭和43年の創刊以来、文化事業として毎年開催している須高書道大会は今回で38回目。昨年11月に作品を募集、審査の結果、大会賞以下各賞が次のように決まった。
 今回から高校・一般を分離、応募総数は全12部門で502点で、前回より51点減少した。内訳は▽幼保=56▽小1=21▽小2=36▽小3=72▽小4=49▽小5=59▽小6=57▽中1=28▽中2=20▽中3=9▽高校=15▽一般=80点。
 第一次審査は上高井教育会書道同好会の現職やOBの先生方が行い、各賞が贈られる48点を推薦、その48点を審査長の市澤静山信州大学教育学部教授(下伊那郡豊丘村出身・日展会員)が最終審査した。
 特選・金賞・銀賞・入選者の名簿や作品は次号から順次紹介。なお、入選以上の307点を展示する作品展を4日から30日まで須坂駅前シルキープラザで開催します。会期中無休。開館時間は午前9時〜午後5時。入場無料。駅横の長電パーキングの無料駐車券を発行。ご家族でお気軽にご来場ください。各賞の48人には盾と賞状、特選〜入選の人には賞状を後日差し上げます。
第38回須高書道大会賞  墨坂中3年 清水 智里
長野県知事賞      相森中1年 久保田武志
信濃毎日新聞社賞  須坂市墨坂南3 山口 智爽
大東文化大学長賞    墨坂中2年 松澤明日香
市澤静山審査長賞    須坂小4年 松澤 千晶
須坂新聞社賞      小山小2年 飯川 真帆
善光寺賞        井上小5年 清水 美里
須坂市長賞      小布施町上町 藤沢亜希子
小布施町長賞      日滝小6年 中村 琴乃
高山村長賞       墨坂中1年 冨沢今日子
須坂市議会賞     栗ガ丘小6年 山崎 梨奈
小布施町議会賞     須坂小3年 宮本愛祐美
高山村議会賞     須坂市境沢町 常川  守
須坂市教育委員会賞    高山村紫 平野喜八郎
小布施町教育委員会賞 須坂市塩川町 青山 昌彦
高山村教育委員会賞 長野清泉高1年 高島 幸枝
須坂商工会議所賞  信大附属中2年 滝沢あゆみ
小布施町商工会賞    相森中2年 霜田 絢子
高山村商工会賞     墨坂中1年 井熊 真耶
須高農業協同組合賞  栗ガ丘小6年 有賀  菫
須坂市文化振興事業団賞 須坂小6年 北沢 瑞希
田中本家博物館賞    日野小5年 上原 真結
北斎館賞        日野小4年 丸山 果歩
一茶ゆかりの里賞    須坂小4年 堀内 花穂
北野美術館賞      小山小3年 尾田 桃子
竹風堂賞        須坂小4年 唐木 志帆
栗の木美術館賞    須坂市井上町 坂本 友夫
現代中国美術館賞  高山村山田牧場 森 由美子
ながの東急賞     小布施町北岡 笹岡 久乃
信学会賞      長野女子高1年 小林 悠華
須高書人会賞     栗ガ丘小6年 関  諒真
須高公民館運営協議会賞 須坂小5年 宮澤 真椰
上高井郡市PTA連合会賞 高甫小4年 堀田真以
須高交通安全協会賞   日野小3年 古平 真緒
須坂市金融団賞     須坂小5年 吉田さあら
須坂市仏教会賞     豊洲小三3年 宮沢 香澄
須坂市社会福祉協議会賞 小山小3年 青木 梨央
須坂市文化芸術協会賞  須坂小3年 田中 直樹
須坂市文具商組合賞   井上小2年 宮下 慶子
須坂ライオンズクラブ賞 日滝小3年 望月 遥乃
小布施ライオンズクラブ賞 高井保育園 水橋千秋
須坂ロータリークラブ賞 栗ガ丘小2年 有賀海都
須坂五岳ロータリークラブ賞 須坂小5年 山下智子
須坂青年会議所賞   栗ガ丘小1年 酒井 亮太
小さな親切運動須高支部賞 高山小1年 水橋宇宙
須高ケーブルテレビ賞 山びこ幼稚園 小川 拓未
永井新聞店賞     栗ガ丘小2年 中條 隆文
久保田新聞店賞    山びこ幼稚園 卯之原 響

2006-01-01 12:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。