料理教室『減塩梅漬け・新生姜の甘酢漬け』

2005-06-20 12:00 am by 須坂新聞

趣味・生活 icon 梅雨の季節が訪れ、いよいよ梅漬けの用意に本腰を入れる人も多い。一方では、今年こそ自家製の梅漬けに挑戦したい―と意気込む声も聞こえてくる。同時に新生姜がおいしい季節。
 そこで今回は「減塩梅漬け」と「新生姜の甘酢漬け」の方法を、食生活改善推進協議会須坂の協力でまとめました。殺菌効果やさまざまな健康効果があるといわれるこれらのレシピを参考に、家庭での健康管理に役立ててみては―。
『減塩梅漬け』
【材料】      梅…1kg
塩…100kg
酢…50cc
焼酎…カップ
焼みょうばん…小さじ2

【漬け方】
1 梅は2時間ほど水につけてあくを抜く。
2 容器にあくを抜いた梅を入れ、塩100gを入れる。1kgの重石(梅と同じ重さ)をして、梅がかぶるまで水が上がってくるのを待つ。一日に一度、振ってかき混ぜた方がかびない。
3 梅を取り出し、種を取る。
4 漬け汁の中に、種を取った梅と酢50cc、焼酎カップ、焼みょうばん小さじ2を入れて、よくかき混ぜる。
5 赤しその葉は、塩でよくもんで黒いあくを出す。漬け汁か塩水で洗ってから 4に入れ、重石をする。 

【アドバイス】
 減塩だと半年ほどで梅がやわらかくなってしまうので、その場合は梅ペーストにして。作り方は―。

『梅ペースト』
1 梅としそをざるにあげて並べ、三日ほど天日干しする。
2 干しあがった梅を細かく切り、すり鉢でする。鍋に移し、みりん大さじ3、砂糖大さじ3、カツオ節1カップ、白ごま大さじ1を入れ、弱火で2分位練る。
3 保存瓶に入れておくと味も変わらず、おにぎりなどにも使える。(岡田良子さん=仁礼町/食改協須坂会長)

『新生姜の甘酢漬け』
【材料】
新生姜…4kg
塩…200g
砂糖…2kg
酢…5合
【漬け方】
1 生姜は皮をむかず、乱切りにする。
2 容器に切った生姜と塩200g、かぶる程度の水を入れてかき混ぜ、約三時間浸す。
3 ネットに入れて脱水し、容器に戻す。
4 砂糖2kgと酢5合を合わせて煮立て、熱いうちに生姜にかける。
5 生姜に甘酢がかぶる程度に重石をする。
6 5日ほどしたら甘酢だけを鍋に移してもう一度沸騰させ、熱いうちに生姜にかける。
7 さらに五日ほどして6の作業を行う。こうして3回繰り返すことで、味が変わらずに保存できる。

【アドバイス】 
 食べる時にスライスするのも良い。(須沢京子さん=仁礼町/食改協須坂会員)

2005-06-20 12:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。