【須坂市議会12月定例会】17人が湯っ蔵んど、学校教育、子育てなどで市政をただす

2022-11-26 07:00 am by 須坂新聞

政治・経済 icon 須坂市議会12月定例会一般質問は29日から12月2日まで行われる。17人が湯っ蔵んど、学校教育、子育てなどで市政をただす。通告は次の通り。
29日
◇佐藤寿三郎▽市民に対する医療・福祉施策=がん患者のアピアランスケアの助成など▽今学校でなにが起きているのか=小中学校の不登校など▽須坂の市民をどう護るか=新型コロナ感染状況など▽新品種を開発した育成者の権利を如何に守るか=ナガノパープル等の育成者に付与される「育成者権」
◇水越正和▽市動物園の課題と今後の展望=将来のあり方など▽学校教育の課題と今後の展望=小学校における規模の適正化など
◇中島義浩▽教育行政=不登校・いじめの要因など▽伝統文化・芸能=保護支援策など▽千曲川北信5市町かわまちづくり計画=親水護岸整備事業の進捗状況など
◇酒井和裕▽2030年への展望〜未来に起こりうる変化と目指すシナリオ=長期ビジョン策定の意義と役割▽今後の新型コロナ感染の対策・対応
30日
◇浅井洋子▽住み慣れた地域で安心して健康に暮らせるまちづくり=コロナウイルスとインフルエンザなど▽未来を託す子どもたちの教育=多様性がいきる須坂市の新たな学校など▽幸せな未来と希望がもてるまちづくり=ウクライナの子どもたちの絵画展
◇岡田宗之▽子育てがしやすいまちに=育休退園制度廃止など
◇石合敬▽市長による迷惑なトップダウン事業の結果=岡氏の絵の価値と値段など▽ものづくり須坂の現状及び未来=市の描くビジョン
◇堀内章一▽閣議決定した総合経済対策=電気代・ガス代の利用負担軽減など▽教育行政=発達性読み書き障がい▽福祉行政=帯状疱疹ワクチンなど
1日
◇古家敏男▽小中高校のいじめ認知件数・不登校の増加=児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導の課題▽重要伝統的建造物群保存地区の選定=選定を進めていく中での課題など▽市職員の副業許可基準の明確化=メリット・デメリットなど
◇宮本泰也▽子どもたちのための政策=クラウドファンディングの活用など▽須坂温泉と湯っ蔵んどのあり方=現況と今後▽人権同和政策課と男女共同参画課との統合=検証と今後
◇宮坂成一▽庁舎の段差=障がい者になって気づいたこと▽市職員の優しさ
◇竹内勉▽コロナ第8波感染拡大抑え込みと収入激減の市民と事業者への支援▽蔵のさと温泉共同企業体(湯っ蔵んど)に対する支援は妥当か=2023年度以降の方向性など▽奨学金返還の支援拡充
◇荒井一彦▽湯っ蔵んどの在り方=指定管理者への支援策など▽マイナンバーカード=取得促進強化月間の成果など
2日
◇荒井敏▽ふるさと納税=2022年の実績など▽教育問題=教員不足など▽インター周辺開発=進捗状況など
◇久保田克彦▽「デジタル改革」と自治体の個人情報保護=国と市基幹系20業務の「情報システムの共同化・標準化」先行事業など▽子育て家庭と子どもに対する支援=育休退園の見直しなど
◇霜田剛▽暮らしを豊かにする町づくり=中心市街地活性化など▽観光協会=一般社団法人移行▽県観光機構に掲載された米子大瀑布モニターツアートレッキング
◇西澤えみ子▽活力と賑わいのある自立したまち=産地ブランド推進事業など▽みんなで支えあい健やかに暮らせるまち=健康診査事業など

2022-11-26 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。