「すざかスイーツスタンプラリー」第2弾開催中

2021-09-11 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon 須坂市観光協会は9月1日〜12月31日の日程で、市内のスイーツ店巡りを楽しむイベント「すざかスイーツスタンプラリー」の第2弾を行っている。
 市内には多種多彩なスイーツがあり、多くの人たちに多くの店舗を巡って、おいしいスイーツを味わってもらおうと、昨年11月〜今年4月に実施した第1弾が大好評で、今回の第2弾は「フルーツ王国須坂」「味覚の秋」にふさわしく「フルーツ&スイーツ」をテーマに開催している。
 参加方法は1.参加店(24店舗)で税込み500円以上を購入または飲食して応募台紙にスタンプ1個を押印してもらう 2.スタンプが3つ集まったら、応募台紙を観光協会事務局(シルキービル2階、毎日午前9時〜午後5時)または蔵のまち観光交流センター(東横町、毎日午前9時〜午後5時)に持参する。
 台紙持参者には、毎月先着200人に参加店で使えるスイーツギフト券500円分をプレゼント。さらに、参加者全員に「須坂オリジナルエコバッグ」をプレゼントする。
 また、参加店のスイーツ引換券などが当たる小型自動販売機「すざ菓子ガチャ」を蔵のまち観光交流センター(12日までコロナ感染防止のため休館)と市役所1階に設置、1回500円で楽しめ、大当たりも入っている。
 このほか「インスタグラムプレゼントキャンペーン」も実施。購入したスイーツの写真
に「#須坂フルーツスイーツ」を付けてイン
スタグラムに投稿すると、抽選で毎月3人に旬のフルーツまたはフルーツスイーツをプレゼントする。
 参加店でも体験イベントとして▽フルーツサンド作り=9月26日&10月3日▽フルーツパフェ作り=9月28日▽和菓子(フルーツ大福)作り=10月17日&11月7日―を計画、それぞれ参加者を募集している。
 なお、この事業は県の地域発元気づくり支援金を活用して実施している。問い合わせは須坂市観光協会☎026-215-2225まで。

2021-09-11 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。