須高にブドウの季節〜果樹王国から露地もの出荷始まる

2021-09-04 07:00 am by 須坂新聞

農業 icon 長野県のオリジナル品種「ナガノパープル」など露地ブドウの収穫が始まり、果樹王国・須高は秋の味覚シーズンに入った。全国的に人気が高いシャインマスカットも順次、市場に出回る予定。天候不順などの逆境を乗り越えた大粒の果実は関東や中京、関西方面など全国各地へと運ばれていく。
 JAながの須坂共選所は8月29日から集荷を開始。初日は収穫されたばかりのナガノパープルや巨峰など約2,000ケース(1ケース5kg)が持ち込まれた。
 関係者によると、今年は梅雨明けが早かったため、生育は順調で粒が大きく、糖度も高いという。
 JAながの須高営農センターは「雨の影響で実が割れてしまったという声も聞かれたが、例年通りの出荷量は期待できそう」と話している。
 出荷は10月下旬まで。今後、シャインマスカット、ピオーネ、クイーンニーナなどが続く。本年度、JAながのではブドウ全体で100万ケースの出荷を見込んでいる。

2021-09-04 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。