JA須高〜総合事業機能ある4支所に

2014-01-18 10:14 am by 須坂新聞

お知らせ icon JA須高(牧良一組合長)は、昨年11月の定例理事会で4支所構想を決定した。構想は、現5支所を4支所に再編し、各支所に金融、営農の総合機能を構築するもの。平成元年の合併以来の正組合員数や果樹生産の減少に対応し、経営の安定強化と組合員の利益向上を目指す。
 現在は本所支所、井上、仁礼、小布施、高山の5支所で構成されている。このうち小布施、高山両支所は総合事業機能があり、ある程度の事業量を確保、行政との連携も良好なことから現行通りとする。構想では、須坂市内にある3支所を、充実した総合事業機能が発揮できる2支所へ集約する。
 JA須高では、5月までが任期の現執行部で組合員らの理解を得たいとして、2月に18地区で説明会を開く。
 それらの意見を集約しながら、26年度に須坂市を2支所に分ける枠組みの地区エリアや設置場所などを決め、28年度に新支所体制でスタートさせたいとしている。
 昨年合併25周年を迎えたが、生産者、組合員が合併時から比較して年々減少している。実質的に生産に関わる正組合員数は平成22年度は約5,100人で、平成5年度比で約1割減。准組合員は4,463人で同年度比で3割ほど増えている。取り扱う販売高はピーク時の平成3年度の約140億円から昨年度は約70億円と半減。一方で貯金高は発足時の約437億円から昨年度は約718億円に推移している。
 JA須高は「このような状況下、同じ枠組みでの事業運営は困難」として、4年前から検討を重ねてきた。
 平成22年度に経営改善計画書を策定、審議を始めた。24年度には組織機構改革案として、各支所の購買店の整備、共選所統廃合を組合員に提案。
 昨年は小布施の第一、第二共選所を統合し、現在は選果機がある共選所は五つとなり、今後もさらなる統合が検討される。統廃合の対象とした店舗は、継続を望む強い声を受けて、名称と営業時間を変更して営業している。
 また、本所は昭和30年代の建物で、平成23年度に行った耐震診断で補強が必要とされた。4支所構想に伴い、補強工事か新設かの選択も迫られる。
 牧組合長は「今の施設、体制はピーク時のままであり、適切に対応しなければならない。既存施設を有効活用しながら、組合員のよりどころとなる構想を実現させたい」と話している。

2014-01-18 10:14 am by 須坂新聞 - 2 コメント



森川 修一 @ 2014-01-20 06:04 pm

時代の流れで、やむを得ません。
本所は新設して、使い勝手の良いJAにしていただけたら幸いです。

須坂新聞社編集部 @ 2014-01-21 08:21 am

森川 修一さま

コメントありがとうございます。

須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。