【 春の叙勲】須高から5人受章〜小布施、吉池、植木、大窪、岩崎さん

2011-06-25 10:36 am by 須坂新聞

お知らせ icon 政府は18日付で、今年度春の叙勲受章者を発表した。長野県内は91人が対象。須高地区在住者は元長野中央郵便局長の小布施佑児さん(70、須坂市高梨町)が郵政事業功労、元長野県松本地方事務所長の吉池武さん(70、須坂市北相之島町)が地方自治功労で共に瑞宝小綬章に。元須坂市議会議員の植木新一さん(70、須坂市小島町)が地方自治功労、全国菓子工業組合連合会副理事長の大窪幹夫さん(72、小布施町上町)が食料品加工業振興功労で共に旭日双光章に。元公立小学校長の岩崎宏章さん(71、須坂市馬場町)が教育功労で瑞宝双光章に輝いた。
 小布施さんは須坂市出身。昭和38年に法政大卒後、郵政省入省。父彰さんが郵便局で生き生き働く姿に影響された。高校時代に親しんだ菅平の局を皮切りに、貯金、保険関係を中心に36年間勤務。信越郵政局人事課長時代は職員育成、同秘書課長時代は地域住民との窓口ロビーとして尽力した。長野中央郵便局長時代は多くの企業人や地域の名士らと交流、今も親交を持つなど多くの財産を得た。
 「これまで地域の声、つながりを大切に、皆さまのニーズに応えるために努力してきた。身に余る栄誉に感謝。皆さまの支えあってこそ」と話す。退職後は区長などを務め、現在は高梨神社氏子総代として活動。家族は妻滋子さん。3人の子は独立。趣味は散歩、ゴルフなど。
   □  □
 吉池さんは長野市出身。昭和34年、屋代高卒後に長野県職員。松本地方事務所長のほか監査委員事務局長、土木部監理課長、商工部中小企業課長、県教委オリンピック推進室長など41年間勤める。退職後は須坂市助役を経て、現在は市社会福祉協議会会長を務める。
 県職時代は西沢、吉村両知事に仕え、長野冬季五輪招致や、テレビ信州設立の調整事務などに尽力した。松本地方事務所長時代に永井前須坂市長の要請で助役に就任。市長と一体となり体育館問題や合併などの難問に取り組んだ。「これまで住民の幸福を第一に誠心誠意働いてきた。栄誉は先輩や同僚に恵まれたおかげ」と話す。
 社協会長として、市民同士が助け合うまちづくりを進める。趣味はゴルフ、詩吟、家庭菜園。家族は妻美恵子さん、次男。長男夫婦と孫は長野市で独立。
   □  □ 
 植木さんは須坂市出身。須坂西高卒業。平成3年から市議会議員4期。議長のほか、副議長、建設水道委員長、経済副委員長などを務めた。
 議会改革では対面方式などに道筋を付けた。千曲川堤防の強化、豊洲児童クラブ設置などに尽力、豊島団地・体育館問題などの解決にも取り組んだ。
 「市民と行政とのパイプ役として、市民の声を反映させることに力を入れた。特に災害に強いまちづくりを心掛けた。今回の栄誉はすべて市民の皆さまのおかげ」と話す。
 須坂五岳ロータリークラブ会長、区長などを務め、現在は須高交通安全協会副会長、市日中友好協会副会長、人権擁護委員などで活動する。趣味はゴルフ、詩吟、音楽。果樹農業を営む。家族は妻のふみ子さん、敷地内に農業後継者の長男夫婦、孫1人。
   □  □
 大窪さんは小布施町の老舗栗菓子店「栗庵風味堂」の4代目。平成5年から県菓子工業組合の理事長、同15年から全国菓子工業組合連合会の副理事長。全国で約15,000社が加盟する団体のナンバー2を務める。
 「後継者づくりに努めているが、大変。県内の菓子組合は20年前から半減し、現在は680社。若い人が洋菓子やパン店を起業する動きはあるが、ある程度の売り上げにしないと、後継者につながらない」と訴える。
 そこに東日本大震災が起きた。「菓子業界も東北の関係会社が被災し、砂糖や包装資材が値上がりしている」と先行きを心配する。
 活路の一例に小布施町の栗菓子産業を挙げる。「地元の食材を地域全体でブランド化した加工食品は実は全国でも珍しい。各店が切磋琢磨しながら、全体で協力し合う姿勢が大切」と話す。町商工会長も務めていて多忙。社業は長男の大窪経之専務に任せている。 
   □  □
 岩崎さんは下伊那郡豊丘村出身。昭和37年に信大教育学部卒後、旭ケ丘小教諭、信大付属長野中教頭、本郷小校長、県教委参事兼義務教育課長などで38年間勤めた。専門は理科。退職後は信濃教育会事務局長、市区長会長などを務めた。馬場町に45年間在住。
 開校時に赴任した旭ケ丘小では、植樹、校歌作り、当時画期的な吹奏楽部を鈴木初代PTA会長の支援で 発足するなど新設校の環境整備と伝統作りに努めた。須坂小では、水泳に力を入れて児童の健全育成に尽力。小布施中では女子バレーボール部監督として県大会出場を果たした。
 「在職した各校共に、地域も教師も熱意にあふれ、信頼関係があった。学校は児童生徒の学力向上が第一義。その過程で人間教育ができるとの心情を貫いた。教師の資質向上、特色ある学校づくりを願っている」と話す。妻育子さんとの間に1男2女、孫5人。

2011-06-25 10:36 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。