【発熱】まずは医療機関に電話を

2020-11-21 07:00 am by 須坂新聞

お知らせ icon インフルエンザの流行期を迎え、県は、症状だけでは鑑別しにくいインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の両方の診察・検査が適切に行える体制を整えた。県内511施設(非公表)を「診療・検査医療機関」に指定。発熱などの症状がある場合はまず、かかりつけ医などに電話で相談し、案内・指示に従って受診するよう呼び掛ける。
 かかりつけ医を持たない人や、土日・祝日・夜間など、相談先に迷った時は「受診・相談センター(保健所)へ電話で相談する。
 これまで新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある人は、保健所に設置した有症状者相談窓口に相談してから「帰国者・接触者外来」などを受診・検査していた。

2020-11-21 07:00 am by 須坂新聞 - 0 コメント



須坂新聞


 須坂新聞はタブロイド判(20P~24P)で毎週土曜発行(年間48回)長野県須高地域(須坂市・小布施町・高山村・長野市若穂地区)で購読をいただいております。また配達地域外でも郵送にてご購読いただけます。購読料は1100円(月額/税込)です。購読お申し込みはこちらから。